COMPANY's Dr. LOG

桜橋ビジネス勉強会

妄想としての「現代産業文化史」カリキュラム

桜橋ビジネス勉強会の37回目のテーマは「服飾文化の研究をビジネス創造に活かす!」。
スピーカーは京都服飾文化研究財団(KCI)のキュレーター、石関さん。


構成は下記の通り。

 1. 身体観の大変革——コルセットの消滅(20世紀初頭)
 2. ジェンダーへの批判——ファッションのユニセックス化:(20世紀後半~)
 3. ヒッピーからSDGsへ——ファッションと社会課題解決:(20世紀後半~)

今回の狙いは、「歴史観を持って、現在の状況を“相対的”に捉えて、その流れの中で未来の社会をイメージし、ビジネスのコンセプトを創造する」こと。
「じゃあ、こうすればいいのね」という答えをもらうのではなく、「どんな世の中にしていきたいか」を議論するネタを提供いただいた。

石関さんのレクチャーと、氏がお持ちの人脈リソースをベースとして、こんなカリキュラムができればいいなと妄想してみた(大学半期の15コマ想定)。

■タイトル:現代産業文化史
・目的:すべてのビジネスに関係する、社会文化の大局観をつかむ。
・内容:ビジネス活動(産業)の変遷を、社会文化、人間の精神に焦点を当てて論じる。
・トピック:文化的な変革を起こした企業、企業家を取り上げる。

■妄想カリキュラム案
1 女性の解放とファッション産業
2 ヒッピー文化とSDGs
3 ジャポニズムとグローバリズム
4 規範としてのスポーツヒーロー像
5 共感と陶酔を生み出すコミュニケーションメディア
6 ゲーム空間が変える消費文化
7 人間とAIの協働倫理
8 新たなキャリア観をもたらしたベンチャー企業
9 アルファ世代を育てる教育テック
10 人体改造~健康と美の追求
11 老いることの受容と抵抗
12 家族の多様化と住まいのシステム
13 移動への欲求と未来都市
14 災害の記憶とエネルギー産業
15 宇宙へのあこがれとモノづくり技術

1,2は今回お話しいただいた内容のレクチャーのまま(石関さん、勝手にスミマセン m(__)m)。
これからコツコツと実現していきたいと思っています。

一覧へ戻る